ページ

2012年10月6日土曜日

2012.10.6 Sat

池上線90周年サンライズ団臨

~移動距離 大田区内だけで37km!


 今日は鉄道の撮るネタがたくさんあったのですが、大田区内で撮れるものだけにしました~

 まずは撮る10時前に撮ったサンライズですが、<前回>と同じ構図ですので、省略します~~笑

 撮り終わったあとは、東急の蒲田駅で、当駅限定のストラップを買いました~~画像は上から4枚目にあります!

 購入後、カメラの電池を充電しに一度帰宅。カメラを持たずに池上会館に向かいます。ここでは師匠とお会いしました。(あっ、私のブログ内でよく「師匠」と書いていますが、勝手にそう呼んでおります 笑)

 当日の1日に限り、池上線90周年記念で東急に関するものが展示されていました。(画像はケータイで撮影・・・ 荒くてすみません~)
 ▼昔のポスターらしきもの
 全線15円か~ 当時の物価が分かりません(笑) 現在の六郷土手駅~蒲田駅の区間は、京急バスが運行しています。ちなみにこの路線図上で大森駅の隣に「区役所前」とありますが、現在の「大田文化の森」ですね!

 こういうのも展示されてました①
 旧3000系の前面行き先板でしょうか。実際にその車両を見たことがないので、なんとも言えませんが・・・

 こういうのも展示されてました②
 踏切(笑) 踏切の奥に床に置いてある機械は、地面に沿って引いてあるワイヤーを踏むと、電車が止まるという仕組みの保安装置。

 こういうのも配っていました。
 本物さながらの仕業表。乗務員さんがこれを見て列車の運転をします。ちなみにインクジェットですけどね!笑

 こういうのも売っていました。
 ここでは、池上駅と池上会館限定の池上駅のストラップ、90周年記念のきっぷを買いました~! 記念きっぷは昔ながらの硬券です!

 帰宅し、昼食を食べ、充電を終えた電池をカメラに入れ、出発!

 撮ろうと思っていたところに行くと、すでに先客で満杯・・・ 列車通過1時間前に行くのが悪いんですけどね! この日は師匠と撮影に行く予定だったので、急きょ変更して、池上駅周辺で撮ることに。

東京急行電鉄 池上線 千鳥町~池上にて
 ▼東急7700系 7910編成 蒲田行

 「特別装飾」と聞いていたものだから、もっと華々しいのかと思いきや、復刻版みたいなカンジ。これもまたこれで良さそうです。
 特別装飾の内訳は・・・前面行き先LEDを方向幕化(ですが、よく見ると二つ折りにした後が・・・)、車両番号改番(7710→7002、7910→7001 中間の7810は変更なし)、運番表示をLEDから幕化、急行灯点灯(見たところによると、営業では最初の蒲田行のみ)、側面に「90周年記念サボ」の装着などでしょうか。車内に関しては乗っていないので分からず・・・
 東急で急行灯が点灯した写真を最後に撮ったのは、6年ほど前の「8000系引退」のときぐらいです。
 この折り返しも、池上周辺で撮影~


 その後、一番最初に訪れた撮影ポイントに行ったものの・・・
 『さっきよりも人が増えてるーー!』

 というわけで、千鳥町へ。池上線沿線を何度も走る私・・・ 足が鍛えられます(笑)

池上線 千鳥町~池上にて
 ▼(説明同じ)
 この蒲田行では、急行灯は点灯せず・・・ 全部点けてくれればいいのに! ・・・なぜか方向幕の下地の色が変わってますね!

 その折り返し~
 ▼雪が谷大塚行き
 車体は本当に「真っ銀銀(?)」ですね~ この雪が谷大塚行きの運行をもって、終了となりました。今回の列車は通常のダイヤでの運行でしたので、雪が谷大塚で五反田行きにバトンタッチすることになります。

 これを撮影したあと、急いで大森へ。夕方に走るサンライズエクスプレスです!
JR東日本 東海道本線 品川~川崎にて
 ▼JR西日本 285-0系 I2編成 9013M 団体列車 出雲市行
 この時刻に走ることから、「サンセットエクスプレス」でもいい気がします(笑) 出雲市着が翌8時半過ぎなので、日の入り・日の出の両方を見れる列車なのかもしれません。

 今日はこれでおしまいです~

お・ま・け コーナー
 千鳥町駅横で撮影していたとき、入道雲が出ていたので。秋らしくないぞ!
 ちなみに私事ですが(このブログ自体がすべて私事なんですけどね!)、この日のお昼過ぎから喉に違和感があり、夜になると痛くなってしまいました。完治するのに1~2週間かかる私にとって、カゼは大敵です。

 ※上の理由で、更新が1週間遅れました。ゴメンナサイ~~!
bicycle tetsuMan

0 件のコメント:

コメントを投稿