ページ

2013年1月7日月曜日

2013.1.7 Mon

ストライプ踊り子!! 

~フル編成~


 今日は東海道線の東京と下田・修善寺を結ぶ特急「踊り子」に、185系の旧塗装(通称ストライプ帯)が15両フル編成で使われるらしいというのを前日に聞き、その翌日である今日、撮ってきちゃいました~~!


 わがブログ名は「自転車てつdiray」ですが、今回クルマで行ったのはお気になさらず。クルマを撮影ポイント近くのコインパーキングに入れ、友人と現地で待ち合わせのつもりでした。が、友人いなく・・・

 話す相手がいなく、独り寂しく撮影開始です。

JR東日本 東海道本線 横浜~川崎にて
 ここのポイントに着いたころはまだ、日の出直後くらい。後ろにそびえ立つ工場の煙突から出る煙は、朝日に照らされて赤く燃えていました。

 ▼JR東日本 185-0系 C1+A8編成 3722M 湘南ライナー2 東京行
 (画像をクリックすると、拡大表示されます) 

 朝一の湘南ライナーに、この組み合わせの編成が充当されました。上りの湘南ライナーは2~16号までの偶数番号が存在していて、2号・14号・16号だけ川崎経由で品川方面へやってきます。他の4~12号の5本は品鶴線(横須賀線)経由で来るんですねぇ~

 ここでの撮影はこれまで。地元に戻り、折り返しの撮影です(折り返しといっても、いったん車庫に入区しますが)。

JR東日本 東海道本線 品川~川崎にて
 練習に普通列車を撮影していると、こんな風に撮れることも↓
 運行密度が高く、ここで並走する姿は珍しくありません。9時台の京浜東北線は、隣の蒲田の車庫に戻る列車が多く、奥の東海道線を撮るのに被らないかヒヤヒヤさせられます・・・

 ▼JR東日本 185-0系 A8+C1編成 3025M 特急踊り子105 修善寺・伊豆急下田行
 車両の手前側と奥側がともにカーブしていて、フルでストライプになったとは見にくいですね~ 撮影場所の失敗です。

 次の修善寺や下田からの折り返しまで時間があるので、ひとやすみ・・・とはいかず、次は幹鉄ですっ!

第一監視台にて
 今年初のドクターイエローの検測です。年末年始に列車が多く走ったので、線路のゆがみとか多くありそうですね。
 ▼JR西日本 923-3000形 T5編成 検測(のぞみ検測)
 というのも、ドクターがあるのを忘れていて、ここへ着いたのは通過5分前。三脚を立てる時間がなく、手持ちで撮ったらひどくえらい写真になってしまいました(汗)

 この後は、折り返しの踊り子。

JR東日本 東海道本線 川崎~品川にて
 ▼JR東日本 185-0系 A8+C1編成 3026M 特急踊り子106 東京行
 蒲田・大森間のストレート。上りの正面に日が当たらないのはご勘弁を! これにて撮影終了です!


bicycle tetsuMan

0 件のコメント:

コメントを投稿