ページ

2013年7月28日日曜日

2010.8.23 Mon

ある日の撮影記 播但線キハ181系

~番外編~


 今回は、以前撮影したものを掲載します。私が高校生の頃、青春18きっぷを使い夜行列車のムーンライトながらで、引退予定だったキハ181系を撮りに行きました。というのも、撮影目的がそれだけでしたので、往復ともにムーンライトながらで、0泊3日という強行な旅行計画でした(笑) おかげで寝不足で、全身にじんましんができてしまったのは少し苦い思い出です。

 私は東京住まいなので、ムーンライトながらは東京駅から乗ろうかと考えていましたが、青春18きっぷの利用では東京~小田原まで当日分の乗車券を買い、0時を過ぎて最初に停まる小田原から先で、翌日分の青春18きっぷを使うというのが上手な使い方でした。そうすると東京~小田原で1500円ほどしてしまいますので、なんとか安く使おうと東急線・小田急線で小田原まで行くことに。すると1000円しないで小田原駅へ行けてしまうんですね~!

 という長い話はさておき、撮影記録は翌朝の大垣駅から。
 ムーンライトながらから接続の普通列車に着席目的で急いで乗り換える、いわゆる「大垣ダッシュ」はしたくもないので、撮影しながらゆっくり乗り換え。もちろん、新快速の接続のある米原までは立ちっぱなしです。

 新快速と普通列車を乗り継ぎ、2時間かけて須磨へ。1つ目は有名撮影地で~
JR西日本 山陽本線 塩屋~須磨にて
 ▼JR西日本223-2000系 V56 + ?編成 3436M 新快速 米原/長浜行
 12両編成の内、前4両が米原止まりの数少ない新快速。

 ▼JR西日本 キハ181系 2D 特急はまかぜ2 大阪行
 「はまかぜ」にふさわしい、国鉄型特急が轟音をあげて通過して行きました。一瞬で見惚れてしまいます(笑)
 この後は、はまかぜ4号を撮るべく、播但線へ! 途中、乗り換え駅でぶらぶら撮影~

~西明石にて~
 207系の0番台~ いいモーターの響きを聞かせてくれましたっ!

 姫路で播但線に乗り継ぎ、103系に揺られてガタゴトー・・・

~寺前にて~
 ここで、播但線の電化区間が終わります。生野峠越えで頑張るキハ40たち。

 生野銀山で有名な生野駅に着き、一休みして下りの181系を見送ります。
 ▼JR西日本 キハ181系 3D 特急はまかぜ3 香住行
 峠を越えてきた特急。和田山で山陰本線と合流し、“はまかぜ”では最短距離の香住まで走ります。

 ここから撮影ポイントまで、3km以上の道のりを40分かけて歩きます。

JR西日本 播但線 生野~長谷にて
 ▼JR西日本 キハ181系 4D 特急はまかぜ4 大阪行
 キハ181系の特徴ともいえる、中間車の屋根上にあるラジエーターが写る構図で。東京からはるばる700km、行った甲斐がありました~!

 実はこのポイントには、この日の1ヶ月前にも訪れていたんです。その時は四国から行きましたが、はまかぜ通過の少し前に豪雨に降られ、撮影どころではなくなってしまいました。結局撮るも無惨な結果となり、今回リベンジすることに至りました。

 余談ですが、撮影者仲間に私の地元から来ている方がいらっしゃいました。クルマで来ていたようで・・・偶然ですねぇ~!

 帰りも播但線に揺られて・・・寺前から103系に乗り継ぐのかと思いきや、まさかの221系。
 車内の質が103系よりもいいので、乗るとすぐに寝てしまい、姫路駅でほかの乗客が起こしてくれました(笑)

 さて、姫路駅到着時点ですでに17時半をまわったころ。ここから新快速で大垣駅に向かいます。途中で夕食(551の豚まん!)を調達がてら撮影・・・

 ~大阪にて~
 ▼北近畿タンゴ鉄道KTR001形 3084D 特急タンゴエクスプローラー4 新大阪行
 ピンボケで申し訳ないですが、初めて撮った車両だけに興奮!


 大阪から新快速に乗り、米原で乗り換えて大垣まで・・・ 無事にムーンライトながらに乗り、帰宅しました。 
bicycle tetsuMan

0 件のコメント:

コメントを投稿